ロボットアドバイザー THEO を1年半試してみた結果
簡単に個人投資が出来るロボットアドバイザーTHEOって?
theo.blue
お金を預けて簡単なポートフォリオを設定しておくと、THEOのシステムが勝手に運用してくれるというサービス。
投資に詳しくなくても資産運用ができるというもの。
特徴は、日本円で資産を持っているリスクに対して、国際分散投資という方式を提案しているところ。
どのくらい儲かるのか?
結果を晒してみる。
1年半で+17.97%という結果に。
最初の半年間はずっとマイナスで遷移していたので、まじかい、と思っていたがその後はあれよあれよと上り調子に。
長期的な投資としてどーんと構えているのが良さそう。
ちなみに、最初の半年間はずっと円高だった為だと思われる。
その後の成長はトランプが大統領になったくらいのタイミングからでアメリカ株が好調だった為かなーと。
1年半でやった事
半年後に追加資金を投入
THEOは基本的に、日本円で持つ事をリスクと考えて海外株に投資するというスタンスなので
円高の底かなあと思ったタイミングで追加で資金を投入してみた。
運良くその読みは当たり、その後プラス転向してくれた。
(ホントはもっといろんな要因がありそうなので運がよかっただけかも?)
感想と今後
年率10%強くらいで利益をだせているので今のところ満足。
今後も定期的に資金は追加していきたいところだが、また円高になったタイミングで突っ込もうかなと思う。