Xcode+PhoneGap+enchant.js+nendでiPhoneアプリ作成 その⑤
申請無事通過してapp storeにアプリが並びました!
https://itunes.apple.com/jp/app/tokimekiekisupuresustation/id660044163?l=ja&ls=1&mt=8
リジェクトされないかとビビってましたが、4日くらいで1発OKだったので一安心。
androidでも出さないかとよく言われますが、
enchant.jsって縦横を値で指定するからアスペクト比が機種によって異なるandroidは
いまいちやる気がおきない。
しかもなんか動作がもっさりする(ギャラクシーS2)。
まあ、やり方調べろよ、チューニングしろよって話ですけどね。
iPhone5とそれ以前の画面サイズの違いは
以下のような感じで解決してます。
enchant(); var winHeight = window.innerHeight; var width = 640; var height = 820; if (winHeight == 548){ height = 996; } (以下略)
各数値は、広告枠の幅次第でアプリごとに異なるので、数値は一例です。
window.innerHeightで立て幅がとれるのでそれに応じて使う画像変える感じにしました。
androidもっさりの件は、画像のサイズを減らす事でなんとか出来ないか調整中。
enchant.js自体が遅いといううわさもありますが、
素人にとっては使いやすいのでこのままでいこうかと。
自作アプリ紹介コーナー
https://itunes.apple.com/jp/app/tokimekiekisupuresustation/id660044163?mt=8